suppose意味
suppose
仮定する、思う
動詞
▪ I suppose he is right.
▪ 彼が正しいと思います。
▪ Suppose we leave now.
▪ 今出発すると仮定しましょう。
言い換え
▪ assume – 仮定する
▪ guess – 推測する
▪ believe – 信じる
▪ consider – 考える
発音
動詞は第2音節の「pose」に強勢があり、発音は「サポーズ」のように聞こえます。
supposition (名詞) – 仮定、推測
supposeよく使う表現と品詞
supposeの品詞別の意味
動詞
仮定する、思う
supposeの品詞変化分析
▪ supposed (形容詞) – 仮定された、想定された
▪ supposedly (副詞) – たぶん、想定では
▪ suppose that – 〜と仮定する
品詞別のsupposeのよく使う表現
▪ be supposed to – 〜することになっている
▪ suppose for a moment – ちょっと仮定してみる
▪ suppose otherwise – そうでないと仮定する
▪ TOEICの語彙問題では、supposeは主に「仮定する」や「思う」の意味で出題されます。
TOEICで重要なsupposeの例文
Vocabulary examples from the TOEIC test
I suppose we should start the meeting.
混同しやすい単語の例: propose (「提案する」)
一方、proposeは「提案する」という意味の動詞で、通常は "propose + 動詞の原形" または "propose + 名詞" の形で使います。この文でproposeを用いると、提案の意味になり、文脈によっては不自然になることがあります。
よって、この文脈ではsupposeを使うことが適切です。
TOEIC文法問題の例文
Suppose it rains tomorrow.
suppose
TOEICの熟語、慣用表現
You are supposed to finish this by tomorrow.
Suppose for a moment that you are the boss.
似ている単語とsupposeの違い
suppose
,
supposeは何かを仮定する際に使用され、assumeは証拠がないまま何かを事実と見なすことです。
の違い
I suppose he is coming.
suppose
,
supposeは仮定や考えを表し、guessは確信がないまま推測することです。
の違い
supposeと同じ語源の単語
supposeの語源
supposeはラテン語の「supponere」に由来し、当初は「下に置く」という意味でしたが、次第に「仮定する」という意味に発展しました。
単語の構成
接頭辞sub(下に)、語根ponere(置く)で構成されており、supposeは「下に置く」という単語構成を持っています。
同じ語源の単語
supposeの語根はponere(置く)です。同じ語根を持つ単語にはcompose(構成する)、expose(さらす)、impose(課す)、propose(提案する)などがあります。